犬達とアウトドア

自然が大好きな犬達との日々を綴ります

暗闇の落ち葉絨毯は目の検査、ふたご座流星群









人の都合で、いつもよりも更に早い時刻に外に出掛けた犬達




早朝の西の夜空に、輝いている木星を眺めながら歩いて、


お友達たちと合流する




最近、また違う樹の実を見つけたお姉ちゃん犬は、ご機嫌で探している



弟犬は、お友達犬の見つけた木の枝で、楽しそうに引っ張りっこだ




しかし、真っ暗の中、ナイトモードでの写真は、実に暗い



昔、点の中から数字を探す目の検査のようだ



文字を入れているが、読み難いだろう



いや、文字が読めるのだろうか...







お姉ちゃん犬「樹の実がいっぱいあるね~♡ 真っ暗でも嗅覚を使えば大丈夫」



弟犬「その枝、貸してよ~🎶」



お友達犬「取れるなら、取ってみてよ~♪」



弟犬「引っ張りっこ、楽しいね~♬」




点々の数字を探す目の検査は、「色覚検査」というそうだ






お庭の薔薇



春の薔薇より、少し貧弱だけれど、花の少ない時期には貴重だ








ふたご座流星群が、今夜から12月14日10時頃に極大を迎えると予想されている




満月の時期と重なるため、暗い流星は見え難く、観察の条件は良くないそうだ


しかし、ふたご座流星群は、明るい流れ星も多いそうなので、今夜12月12〜15日明け方までは、いつもよりも多くの流れ星を見ることが出来るという



最も多く流れ星が流れる極大夜は、明夜13〜14日明け方と予想され、21時頃〜翌日14日0時頃は1時間に30個程度の流れ星が見られ、14日3時〜5時頃には、1時間に約40個の流れ星が期待出来るようだ



今夜は、夜半過ぎから流れ星が増え、13日3時〜5時頃は1時間に約20個の流れ星が見える予想が出されている




月が明るい時期なので、月と反対の位置の星を観察してみると、流れ星を見つけやすいだろう



是非、冬の夜空を眺めてみては如何だろうか






お友達犬たち、一緒に遊んでくれてありがとう






みんなで戯れて、嬉しそうな犬達でした

明日も晴れるといいねd(*´ェ`*)






お読み頂きまして、ありがとうございます








.