同胞いっぱいの楽しみ、ジャーナリズムとは?
昨日のフジTVの会見は、10時間も続いたという
始めはじっくり注目して聴いていたけれど、段々とおかしな方向に...
記者なのか、誰なのか、一部の方の質問の内容も、質問の言葉遣いも、
同調する野次も、何だか不快に感じる時間があった
ルールや人権保護から逸脱するような質問や、恫喝するような口調のもはや質問ではなく意見のような言葉の数々も...
今朝、あるTV番組で、アウトドア全般が趣味の芸能人ヒロミさんが、
5月末日、中居正広氏宅で普通のBBQに参加した、と真実を話していた
当日は、炭を起こしたり、肉を焼いたりと作業をして、いつもと変わらない、他愛もない普通のBBQだったと
黙っているのはフェアではないからと、誠実に伝えていた
途中帰宅したその後は、分からないそうだ
けれど、始めに報道した週刊誌が、記事を訂正したという
根源の記事が「訂正」記事を出したのなら、
事実でないことも、書かれていたということだ
当事者以外、真実が分からないのは当然だ
でも、それで良い
だが、昨日の会見も、週刊誌の記事の訂正も、何だか懐疑の念が残る
...ジャーナリズムとは何なのだろうか
寒気が徐々に南下して、また寒くなるという
予報が出て、身構えていたけれど、肩透かしの時もあった
今度は、本当だろうか
姉弟犬は、同胞達と一緒に戯れる
同胞は、黒組4頭、イエロー3頭
これだけ、一緒に会えれば、みんなご機嫌だ
お姉ちゃん犬「みんなジッとしてお利口だよね~♡」
お友達犬「だって何か貰えるんでしょ〜♫」
弟犬「おすまし顔して真剣だよ〜🎶 眩しいなぁ~⤵」
お友達犬「太陽が眩しいね〜」
犬達は、同胞の他にも、仲良し犬達6頭が一緒に遊べて、嬉しそうだ
お友達犬たち、一緒に遊んでくれてありがとう
みんなで戯れて、大満足の犬達でした
明日も楽しいといいねd(*´ェ`*)
お読み頂きまして、ありがとうございます
.


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。