やっと雨が上がり、外に出られた犬達 寒い雨の連日だったためか、朝は暖かく感じる 確認すると、気温は4℃ 犬達を連れて、外に出掛けると、すぐに戯れ出す 嬉しさを開放して、 姉弟犬は、阿吽の呼吸で、ワンプロが始まる 屋内のお籠りで溜めていたパワーを、存分に放出する犬達 勢い余って、フレームにお顔が収ま... 続きをみる
大型犬多頭飼いのブログ記事
大型犬多頭飼い(ムラゴンブログ全体)-
-
1日中、雨が降り続き、濡れるのを覚悟で、犬達と外に出る 雨足が強くて、流石に、写真は撮れなかった 犬達のストレスが溜まらないように、発散の時間を作る 嗅覚を使って脳を刺激したり、 歯磨きの代わりに骨をカジカジしたり 軽い運動に匹敵するくらいにはなったかな ちょっとふて寝気味の弟犬 弟犬「超つまらな... 続きをみる
-
今夜は、半影月食の満月、ワームムーンだが 悪天候で、夜空の月を眺めることは、難しそうだ 1日中、生憎の空模様で、犬達は退屈そうだ ずっと、空と睨めっこをしながら、タイミングを伺って、 外に出られそうな時に、犬達を連れて、出掛ける 弟犬「もう帰っちゃうの?つまらない⤵」 お姉ちゃん犬「外に出れただけ... 続きをみる
-
相変わらず、朝は寒い 数日前のマイナス2℃と比べれば、気温2℃は少しはマシだ 犬達は、今日もニコニコ笑顔で、外へ誘う 支度をして、外に出掛けると、すぐにお友達犬たちと合流する みんなで、一通りご挨拶を交わして、すぐに戯れ出す犬達 お姉ちゃん犬「みんな、元気だった〜?」 お友達犬「うん♡今日は何して... 続きをみる
-
先日から寒さがぶり返し、日中でも寒い 人の身体は、この気温の乱高下に付いていけず大変なのだが、 犬達にとっては、とても快適なようだ 犬達が「お外に行こうよ」と、誘いに来る お友達犬たちとの「週末のお楽しみ会」が待っているのだ 犬達と一緒に外に出掛けると、すぐにお友達犬たちが合流する そして、みんな... 続きをみる
-
日の出前、また寒さがぶり返し、気温はマイナス2℃ ここ数日は、凄い爆風もあり、寒い日々だ 一旦寒さが緩んで、暖かさを体感してしまったので、寒さが身に沁みる 早朝、犬達と一緒に森に出掛ける いつものように、犬達も人も自然の匂いを満喫しながら、 心地好く、前へ進む ふと犬達が、敏感な嗅覚を使って、何か... 続きをみる
-
人も犬猫も要注意!マダニ感染症SFTS(人→人感染)、みんなでハイク
日の出前、また寒さが戻り、気温は0℃だ 寒さが緩んで、暖かさを体感してしまうと、身体がキツい 今日は、強風と合わさって、極寒の1日 明らかに、2月より3月の方が、だいぶ寒い 犬達は、寒い方が動き易く、活発になる 予定を伝えたからなのか、うきうき楽しそうな犬達だ お友達犬たちが、お迎えに来てくれて ... 続きをみる
-
1日中、強い風が吹き荒れる、厳しい空模様 木々もざわざわ揺れ動き、太陽が出ていても寒い 人の苦労は、気付いているのか、いないのか、 いつも通り、外に行こうと笑顔で、誘いに来る 犬達を連れて、外に出掛ける お友達犬たちが、次々と合流し、今日も、みんなで一緒に戯れる 銘々、自由に、好きなように、動き回... 続きをみる
-
また、寒さが戻ってきた 日の出前の気温は4℃、空気が冷たい 少し暖かくなった数日前、犬達は少し暑そうだったので、 この冷たさは、心地良いだろう 犬達は、みんなで戯れて、嬉しそうに遊ぶ 銘々に走って、みんなで戯れて、とても自由だ みんなで一緒に、一つの玩具を仲良く運ぶ犬達 弟犬「この玩具を、あちらに... 続きをみる
-
朝から気温が高く、日の出前から8℃もある けれど、かなりの強風で、体感的には暖かく感じない 日中は、更に風が強く吹き、空から凄い音が響き渡る 早朝、犬達と一緒に外に出ると、鳥のさえずり声が聞こえてきた トゥルルル〜トゥルルル〜、いつもより大きな声だ 木が生い茂り、風が遮られる為、鳥もまだのんびりし... 続きをみる
-
-
暖かい週末、少しだけ寝坊をして起き出す 日の出直後の気温は、既に2桁に到達している 本当に寒暖差の激しい時期だ 犬達を連れて、外に出掛ける すぐにお友達犬たちと、次々に合流する 嬉しそうに、みんなで一緒に戯れる犬達 お姉ちゃん犬「順番に、みんなに挨拶して回らなくっちゃ〜🎶」 お友達犬「みんなで遊... 続きをみる
-
ここ最近では、最低気温が高く、朝から暖かい 風も弱く、日中はぽかぽか陽気で、徐々に気温も上がる 犬達を連れて、外に出る お友達犬たちと合流して、みんなと一緒に戯れる 気心の知れた犬達は、追い掛けられたり、追い掛けられたり みんなで一緒に楽しそうに、戯れる 嬉しさが有り余って、ワンプロが始まり、 犬... 続きをみる
-
風が弱く、暖かいとの予報の1日だったが、 そこそこの風があり、そこまで暖かくなかった 必ず予報は確認するが、その時に肌で感じる体感を、 大切にしている 犬達と一緒に、外に出掛けると、 お友達犬たちが合流し、みんなで一緒に戯れる みんなで戯れている最中の一コマ 犬達、みんなが動きを止めて、同じ方向の... 続きをみる
-
日の出が早くなり、日の入りが遅くなって 段々と日照時間が長くなってきた 日頃から、犬達と外に出掛けているので、 とても有難い 気温は、少し寒い位が犬達にとっては、活動し易く、 強風は、心身共に疲れの元なので、避けたい 近頃の強風や、2月にあった「春一番」、 少しずつ、季節が前にズレてきていると感じ... 続きをみる
-
日の出前、何だか暖かい ここ数日の寒さから一転、また暖かくなったようだ 犬達を連れて、一緒に外に出る 次々とお友達犬たちと合流して、みんな嬉しそうだ 弟犬は「みんな、元気だった〜?」ご挨拶をする 退屈だった昨日のストレスを晴らすように 犬達は、自由に動き回る 大きな木の枝を見つけて、みんな夢中だ ... 続きをみる
-
生憎のお天気で、楽しいお友達との遊びは、 また、お預けの犬達 雨の合間に、合羽を着込んで、濡れながらサクッとお散歩 「もう戻っちゃうの??」 ちょっと不満そうだが、仕方がない 近くの小川に、大きな鳥、サギがいた お姉ちゃん犬「鳥ちゃん、早く帰らないと濡れちゃうよ〜」 弟犬「ボク達も同じだね!仕方が... 続きをみる
-
13年前の今日、3月11日に東日本大震災が起きた 死者、行方不明者合わせて2万2,222人 甚大な津波の被害で、未曾有の大震災だった この記憶を忘れず、教訓として、活かせるよう備えたい お庭の桜も、もう、そろそろ見納めだ この寒さは、いつまで続くのだろう 3月に入って、急激に寒い日が続いている 日... 続きをみる
-
日の出前、気温は0℃ 3月になったが、まだ寒い 2月の方が、暖かい日が多かったような気がする 日が昇ると徐々に、気温が上がったが、 戻る頃は3℃だった 犬達と一緒に、外に出掛ける お友達たちが合流して、みんなで嬉しそうに戯れる 犬達は、みんなで一緒に追いかけっこをして、 一斉に走り出す 走り終わる... 続きをみる
-
日の出前、気温は1℃ 吐く息が白く、今日もとても寒い朝だ 犬達と一緒に、外に出掛ける お友達犬たちが合流し、みんなで戯れる 走ったり、組み合ったり、とても楽しそうだ 太陽が上り、だいぶ暖かくなったが、 かなりの強風に、体感的には、少し寒い そんな中、お友達犬たちが、お迎えに来てくれた 犬達は嬉しそ... 続きをみる
-
すっきりしない空模様 太陽は全く顔を出さず、空気がとても冷たい ここ数日続いている真冬の気温は、今日も顕在だ だけれど、犬達にとって、この寒さは気にならず 寧ろ、嬉しいようだ みんなで戯れる犬達、とても楽しそうだ お友達犬「一緒に遊ぶと、楽しいよね〜🎶」 弟犬「うん!ゴロゴロするのも楽しいよね〜... 続きをみる
-
-
ここ数日、めっきり寒い 真冬の気候に逆戻りしたという 日の出前、暗闇に何かが降っている 次第に止んできたので、犬達を連れて外に出掛ける 吐く息が白く、手が悴み、寒さが身に沁みる 犬達は、昨日の退屈な憂さを晴らすように 寒さなどお構いなく、楽しそうに戯れる みんなで、走ったり、ワンプロをしたり、楽し... 続きをみる
-
-
-
春を想わせる「手作りの和菓子」を戴いた 桃の節句に、濃い緑茶と一緒に、堪能させて頂いた 胡麻の和菓子の中には、上品な香りの柚子餡 よもぎを練り込んだみどりの和菓子は、豊かな風味だ 桜の塩漬けが飾りの薄桜色の和菓子 小川に流れる花びらが美しい和菓子 どちらも中には、上品な甘さの白餡 本物の桜や練り切... 続きをみる
-
昨日と同じような体感で、日の出直後は、気温2℃ 空は晴れ渡り青空だが、かなり寒い 寒い方が動きやすい犬達は、嬉しそうに、浮き浮き笑顔だ お友達犬たちが、次々に合流し、みんなで戯れる 姉弟犬を含めて、大きなお友達が多いけれど、 小さなお友達犬も、中くらいのお友達犬も、仲良しみんなで 追い掛けたり、追... 続きをみる
-
日が昇ってからも、気温は3℃ 空気がとても冷たく感じる また真冬の気候に戻っているが、 犬達は、気持ち良さそうにしている 今日は、楽しい週末だ お友達犬たちと、合流し、みんなで楽しそうに戯れる 大きいお友達犬も、小さなお友達犬も、 みんなで、一緒に遊ぶ犬達 弟犬「元気だった?今日は、何して遊ぼうか... 続きをみる
-
日々、忙しく動き、気付くと、もう3月 あっという間に、2ヶ月が過ぎてしまった 今年は、年初の震災から始まり、様々な事態が起こり、 有り得ないほどの暖冬で、季節もおかしなことになっている 2月に咲くはずのない花が開花したり、 降雪が少なくて閉場したスキー場など、 色々な記録を塗り替えている、不思議な... 続きをみる
-
日の出の時刻が、徐々に早くなってきた 日の出時刻より少し前から、辺りがうっすらと明るくなり、 周囲の風景が見え始める 少し前までは、かなりの時間をランタンに頼っていた 曇っていても、辺りが早く明るくなるのは、嬉しい 犬達は、みんなで、元気に戯れる 暫く、みんなで一緒に、追いかけっこのように、走り回... 続きをみる
-
太陽が燦々と降り注ぐ1日、だが、空気はピリッと冷たい 花粉もかなり飛びそうな予報だ 犬達は、日の出前の暗い頃から、元気に活動を開始する 雨上がりから、はしゃぎ過ぎて、少しお疲れ気味の姉弟犬 控えめに、のんびり戯れて、楽しく過ごす 何度も約束が、雨で中止になっていたけれど、 やっと、お友達たちと一緒... 続きをみる
-
日の出前、昨日とさほど変わらない寒さ 気温は3℃を示している 犬達と一緒に、外に出掛けると お友達犬たちと合流し、浮き浮き嬉しそうだ 最近、雨が降り続き、つまらない日々だったので、 みんな、嬉しそうに走り回る みんなで、並んで、お喋りをする犬達 少し落ち着いてきたかな お姉ちゃん犬「みんなで一緒に... 続きをみる
-
-
やっと晴れた朝、日の出前の気温は4℃ また体感的に、寒さに耐えられるようになってきた 犬達を連れて外に出掛けても、身体が軽い お天気に誘われて、人間のお友達たちと、戯れる 仲良しの大好きな小学生の兄弟と、大好きなそのママ 撫でて貰って、お礼にペロペロのお返しを返して、 また、沢山撫でて貰って、今度... 続きをみる
-
いつ雨が降り出しても、おかしくない真冬の空 気温は1℃、体感的にも、かなり寒い それでも、雨が降っていないひとときは、有り難い 犬達と一緒に、外に出掛ける 連日の雨続きで、お友達犬たちと会えず、 心無しか、しょんぼり寂しそうだった犬達 仲良しのお友達犬たちと、次々に合流し、 みんなで、嬉しそうに戯... 続きをみる
-
また、寒さが身に沁みるようになった朝 気温は1℃ 初夏の暖かさに触れてしまったお陰で 体温調節が難しい 犬達は、久しぶりに、伸び伸びと外で遊ぶ お友達犬たちも、次々と合流して、一緒に戯れる みんな、嬉しそうに、追いかけっこが始まる 大きな枝を見つけた弟犬 追いかけっこから、見つけた大きな枝を咥えて... 続きをみる
-
連日、冬の冷たい雨は、全く止み間がない 気温が下がれば、雪か霙に変わる予報に、 良い展開には、ならそうだ 自然には逆らえないので、仕方ないのだが、 犬達の運動不足を、解消してあげたいところだ ほんの少しだけ、雨が弱まったタイミングに、 犬達と外に出掛ける 「今だ〜!GO〜🎶」 自由に遊ぶ犬達は、... 続きをみる
-
2月22日=にゃんにゃんにゃん、猫の日だという 以前に比べ、家猫が増えたお陰で、猫の寿命が伸びているようだ bloggerさんの中にも、猫を飼われている方が、沢山おられる にゃんこさんと一緒のイベントを、何か行うのだろうか 連日、雨が降り続いている そして、体感的に、かなり寒い 初夏の陽気に触れた... 続きをみる
-
日に出前、いつもより少し早い時間に、犬達を連れて外に出掛ける 霧雨の細かい雨の間に、短時間でも外で運動させてあげたい 昨日から、急激に下がった気温、外気は寒い 折角、寒さに慣れた身体だったが、初夏の陽気に触れてしまい、 その後の気温乱高下は、かなり身体に堪える 強い雨になったら、びしょ濡れには厳し... 続きをみる
-
日本列島は、寒気と暖気の間にあるという 昨日の北海道では、通常、もっと後で行う雪割りを行った地点があったり、 観測史上の2月最高気温を、各地で、軒並み記録したそうだ また、既に、九州地方、関東地方では、春一番を観測した 暴風が吹き荒れ、2月の春一番となった それなのに今日は、北日本では16℃以上も... 続きをみる
-
ずっとちりちりと、小雨が降り続く 予報も当たっているのか、外れているのか ほぼ止み間がないくらい、ずっと降っている 「今だ!」という時に、サッとお散歩に行けたけれど、 外に出るタイミングが、難しい1日 明日まで、記録的な季節外れの暖かさが、続くようだ お天気が悪いから、ラビオリでブランチをゆっくり... 続きをみる
-
少しだけ、寝坊させて貰った朝 日の出の少し前に、犬達と外に出る 犬達にとって、ウキウキ楽しい週末 仲良しのお友達犬たちと合流して、みんなで戯れる 仲良く嬉しそうに、みんなで追いかけっこが始まる ホップ〜ステップ〜というリズムで、上に飛び跳ねながら走るお友達犬、 追いかけてくる後ろを振り返って、リズ... 続きをみる
-
日の出と共に、犬達を連れて外に出掛ける 近頃は、さほど寒さを感じない日が多い 次々とお友達犬たちが合流して、犬達は戯れる 一頻り、みんなで走り回った後、一箇所に集まっている一団がいる お姉ちゃん犬「何か、良いもの持っていますね~?」 お友達犬「何か持ってるの?見せて〜🎶」 弟犬「どうしたの?何が... 続きをみる
-
犬達は、人の都合に合わせて、大人しく、じっと待つことが出来る 先日、用事で街に出掛け、犬達も一緒に連れて行くことになった 一組の老夫婦が、ゆっくりと犬達のそばを通られた 「大きくて、とても可愛いワンちゃんだね」「とてもお利口さんね」 話しながら、何度も犬達を見て通り過ぎる時、こちらと目が合い、お互... 続きをみる
-
日の出前、いつもより暖かい朝だ 少しずつ、日の出時間も早くなり、辺りが明るくなるのも、早くなった 犬達を連れて、森に行く お友達犬が合流して、一緒に戯れる 最近、犬達の遊びの流行は、「木の枝の引っ張りっこ」だ 自然の中で、落ちている木の枝を、みんなで探している 引っ張りっこをしたり、一緒に枝を咥え... 続きをみる
-
2月とは思えない、暖かい冬の1日 お友達犬たちと、一緒にお散歩に出掛ける 黒いお友達犬は、弟犬が大好きで、一緒にいるだけでうきうきだ 弟犬も、お返しに、黒いお友達犬のお顔をペロペロする 黒いお友達犬は、ペロペロされるのは、あまり好きではない 弟犬「一緒のお散歩は楽しいね〜🎶」 お友達犬「眩しくて... 続きをみる
-
日の出前は寒かった 気温を確認すると零下、やはりと納得だ 吐く息は、白いけれど、犬達は元気だ お友達犬たちが、ご機嫌で合流する 犬達は、今日もみんなでうきうき、一緒に遊ぶ 昨年の寒い時期、お姉ちゃん犬は、脚を痛めていた 安静の時期が長く、とても心配したことを、思い出す 今の様々な環境は、お姉ちゃん... 続きをみる
-
休日の朝、ほんの少しだけ寝坊させて貰って、 日の出と共に、犬達とお外に出掛ける いつものお友達犬たちがやって来て、みんなで合流する 日が昇っていたからか、昨日より暖かく、気温は3℃もある 犬達は、みんな、うきうきご機嫌で、 嬉しそうに飛び跳ねている みんなで一緒にいると、楽しいね 人の用事があり、... 続きをみる
-
日の出前の気温は0℃、連日、同じ様な寒さだ 日が昇り、夜が明けると、1〜2℃上がって、 徐々に、寒さが緩んでくる 犬達を連れて、一緒に外に出る トゥトゥール〜🎶トゥトゥール〜♫ 鳥の声が響き渡り、空気が清々しい ふっと、地面を見渡すと、一面に鳥の羽根が散っている だけれど、鳥の姿は何処にもなかっ... 続きをみる
-
日の出前の気温は0℃、吐く息が白い 今朝も、心地好い寒さだ 沢山のお友達犬たちと合流して、いつものように戯れる犬達 仲良しのお友達犬たちと、嬉しそうに走り回る お友達犬「今日は何して遊ぶ〜〜?」 弟犬「木の枝の棒を探して、引っ張りっこしようよ〜🎶」 みんな一緒に、戯れる犬達は嬉しそうだ 別のお友... 続きをみる
-
日の出前の気温は0℃、早起きは日課だ 清々しい空気が心地好い 犬達と一緒に外に出て、めいいっぱい新鮮な空気を吸い込む もうすぐ花粉が沢山飛ぶという 花粉に汚染されたら、新鮮な空気は吸えなくなるだろう 昨年までは、花粉症を免れている 犬達は、お友達犬たちと合流して、嬉しそうに戯れる みんなで一緒に、... 続きをみる
-
犬達には、定期的にトレーニングを行っている 基本的な内容を、繰り返し行う 犬達は、内容を理解しているので、確認の意味を込めてでもある 真剣な表情で、楽しみながら行っている コマンドを聞いて、じっと待機している弟犬 「次の指示は、何だろう?」 注目して、指示を待っている 真剣な表情で、良いお顔だ 弟... 続きをみる
-
日の出前、気温は氷点下 冷たい空気は、とても澄んでいて心地好い 寒いのは好きではないけれど、夏の異常な暑さに比べると 冬の空気は、綺麗で、気持ちが良い 犬達と外に出ると、鳥の鳴き声が聞こえる クルルルル〜🎶 気分が上がる澄んだ声に、人も犬達もうきうきだ お友達犬たちも合流して、みんなで一緒に、楽... 続きをみる
-
関東甲信越地方では大雪、暴風雨になったその他の地域など、 昨日の日本列島は、荒れた天候に見舞われた そんな中、ほっこりするニュースが流れて来た 渋谷にあるハチ公像の前に、雪の小さなハチ公もどきが並んでいる 誰が造ったのかは不明ということで「朝になったら出現していた」と、 説明していた ハチ公の左耳... 続きをみる
-
日の出前、3℃の気温には、慣れてしまった 寧ろ、犬達にとって、程良い寒さが嬉しい 犬達と一緒に、外に出掛ける いつものように、お友達犬たちが合流してくる みんなで、ご挨拶をしたり、戯れ合ったり、 追いかけっこをしたり、一緒にいると嬉しそうだ お友達犬たちも、お姉ちゃん犬も弟犬も、みんなで戯れ合う ... 続きをみる
-
朝早く、雨音で目が覚めた 残念だけれど、またもや雨の週末だ 犬達は、つまらなそうである 雨が止んだ頃、 犬達が「お外に行こうよ〜」と、誘いに来る お友達犬たちとのお楽しみは、キャンセルになってしまったけれど、 姉弟犬と、お散歩に行くことは出来た 雨上がりの小路を、のんびり散策する姉弟犬 弟犬は、尻... 続きをみる
-
日の出前、あまり寒さを感じない 気温2℃、この位の気温には慣れてしまったようだ 犬達と一緒に、お外に出掛ける お友達犬たちと合流して、みんなで楽しそうに戯れる犬達 弟犬「元気〜?今日は何して遊ぼうか〜?」 お友達犬たちが、どんどん合流して来た みんなで、楽しそうに走り回る 弟犬も、ご機嫌で走ってい... 続きをみる
-
昨日の日の出前より、今日の最高気温は低い予報だ 朝から、さっぱり気温が上がらない 日中の空気もピリッと冷たく、1日を通して寒かった 犬達は、寒さに無関心のようで、全然へっちゃら 嬉しそうに、いつも通り、にこにこ笑顔だ 早朝のお散歩から戻った頃、やっと陽が昇ってきた 広がる雲の薄い隙間が、何となく明... 続きをみる
-
目が覚めて、あまりの暖かさに驚いた 寒くない、というより「暖かい」 日の出前にもかかわらず、ほぼ2桁に近い気温に驚く 暖冬とは言うけれど、春の陽気だ やはり地球規模で、地球温暖化の影響が出ているのだろうか 久しぶりに、犬達を連れて山に行く 犬達が、溜まった落ち葉の上を歩くと、カサカサと音がする 静... 続きをみる
-
今日は1月の最終日、時の流れがあまりに早い 元旦から色々と遭って、受難の多い1月だった 朝の気温は0℃、日の出前は少し寒い けれど、外の水道は流れているし、やはり暖冬だ お姉ちゃん犬が、のんびり起き上がって催促に来る 弟犬と一緒に、外に出掛ける 犬達は、お友達と合流し、ご挨拶をした後、 すぐに追い... 続きをみる
-
-
今朝、犬達は少し疲れているようだ いつも、こちらが起床すると、のんびりと後ろを付いてくる お姉ちゃん犬が、起きて来ない お姉ちゃん犬を覗きに行くと、自分のベッドで待っていた 声を掛けると、寝ぼけながら、のんびり起き上がる 週末に、お友達犬たちと、存分に遊んだ後に、 街での用事に付き合って貰ったので... 続きをみる
-
-
-
ご近所で、家の片付けをしているのを、見掛けた 数日間に渡り、作業が行われ、荷物が全て持ち出されて、 ベッドなどが、粗大ゴミに出ていた 家の中が、何も無い空間になった いつも会うとご挨拶をして、少しお話をするおじさまが家主だが、 作業していたのは、業者の人達だった 独居のお宅が静まり返っていて、 こ... 続きをみる
-
各地で、大雪になっている 雪のピークは今日まで、明日以降は、少し暖かくなるようだ 被災地の方々のことも、気に掛かる 日の出前、気温はマイナス2℃ 犬達は、起き出すと同時に、ウキウキだ 「早く行こうよ〜🎶」 姉弟犬に促されて、外へ出掛ける お友達犬と合流して、みんなで仲良く走り回る犬達 けれど、姉... 続きをみる
-
予報通り、今季最強寒波がやってきた 全国で、大雪に見舞われている地域がある 被災地の能登半島も、降雪で大雪になっている 被災者の避難生活は、通常でも大変な状況なのに、 大雪と寒さが加わり、本当に気の毒に思う 亀裂の入った地面や、傾いた家屋に、雪が積もると、 思わぬ二次被害に遭う危険もある 避難所や... 続きをみる
-
-
昨日まで残った雨が上がって、暖かくなった 降り続いた雨のお陰で、日の出前には薄い霧のようなものが漂う 乾燥気味だった空気が、しっとりして、 犬達の目や鼻に優しく、良いコンディションだ 雨で、あまり遊べなかった分、犬達は思う存分に動き回る お友達犬と姉弟犬は、ボールを追い掛けて、一緒に走る 弟犬「ボ... 続きをみる
-
早朝、大きな雨音で目が覚めた 本格的な雨が降り続いている 日の出前のいつもの時間、犬達も目が覚めているが、 起こしには来ない 雨だと理解しているようだ 雨の勢いが弱くなった頃、合羽を着込んでお散歩に行く 折角の週末、お友達犬たちと遊べないので、残念そうだ ミーティングがあった 「一緒に行きたい〜!... 続きをみる
-
雨が降り出す前に、お友達犬たちが集まってきた 気温は暖かく、先日の最高気温と同じ2桁近くあった 人も犬達も、動きがスムーズで、とても活発だ ご機嫌な弟犬に誘われて、みんなが一緒に走り出す 大型犬も中型犬も、洋犬も和犬も、 小さなお友達犬も、全然負けていない 総勢10頭以上が、みんなで走る 楽しそう... 続きをみる
-
昨日のぽかぽか陽気、世間では3月並みの陽気と言っていた 半袖で歩いている人もいた程だから、やはりである 今朝の日の出前の気温も、既に2桁近くあった 前日のマイナス気温から比べると、寒暖差があり過ぎる 気温に身体が付いていくだけで、大変だ 犬達は、「そんな事は関係ない〜!」と、いつも楽しそうだ みん... 続きをみる
-
日の出前の気温はマイナス2℃ すっかり許容範囲の温度 ランタンに照らされた、白い吐く息が幻想的だ 犬達は合流して、楽しそうに、時折、みんなで走り回る もう、お馴染みの光景である 1月なのに、日中は2桁の気温で、小春日和になる 陽気に誘われて、お友達犬たちが、遊びに来てくれた 折角なので、犬達みんな... 続きをみる
-
-
今朝の温度計は1℃ もうすっかり慣れた気温だ 普通なら寒いと思うが、マイナス5℃を体験して以来、 すっかり気にならない温度になった 夕方18:45頃、また能登地方で、震度5弱の地震が発生したようだ 降雪もあり、被災者にとって、避難生活は心労が募るばかりだろう ニュースで、震災被害者の葬儀が流れてい... 続きをみる
-
-
色々な物が凍っている 温度計を見ると、マイナス5℃ 成る程、放射冷却の影響もあって、かなり極寒だ 北海道の陸別町でマイナス27℃を記録したとのこと まつ毛も凍る寒さだとか 犬達は、寒さなど関係なく、元気に走り回る お友達犬たちも合流して、みんな楽しそうだ 大きなお友達犬も、小さなお友達犬も、 隔て... 続きをみる
-
朝の気温は、丁度0℃ なかなか温かい お友達たちと合流する前に、コマンドトレーニングを行う 基本的なコマンドのトレーニングは常々行っている もう初代の先住犬の頃から、ずっと継続して行っている 今回の震災で、ペット同伴の避難が話題になっている 災害などで避難した時は、勿論だが、 人と交わる社会の中で... 続きをみる
-
-
航空機衝突事故から、海上保安庁の羽田航空基地が航空機の運用を、停止している 事故後、安全対策と隊員の心身のケアが必要なことから、当面、運用停止するとのことだ 心身の不調を訴える隊員もいて、海上保安庁ではストレスチェックを行っているという 羽田基地には6機の航空機が配備されていたが、1機が事故で炎上... 続きをみる
-
年初から負の連鎖で、心が疲弊している 被災された方、航空機事故や火災の被害者など、今も大変な状況に置かれている方もいる 身近では、親族やペットの他界で、心が沈んでいる友人もいる 少しでも参考になれば… 幸せになるため今出来る「忘れるべき」こと 89歳で「漢方心療内科藤井医院」を開院し、92歳現役医... 続きをみる
-
-
昨年末、師走のご多忙の中、bloggerのたびーさんが姉弟犬を描いて下さいました とても優しいタッチで、 表情が、とても柔らかく、優しく、 姉弟犬が、そのまま絵に映ったように描かれています ブラックとイエローという単色の難しいであろう犬達ですが、 特徴を上手に捉え、毛の流れまで見えます お言葉に甘... 続きをみる
-
-
日の出前、気温は0℃、痺れる寒さだ 吐く息が、白い 犬達は、起きている悲劇の連鎖を知らない 人の感情を読むことに長けている犬達に、不安を与えないよう 哀しみの感情は、心の奥底に仕舞っておく さあ、みんなで楽しく戯れよう お友達犬たちも合流して、みんなで走る 触れ合って、ワンプロも始まる とても嬉し... 続きをみる
-
年初から、本当に辛い、切ないことばかりが起こる 元旦からの負の連鎖を断ち切って、気分を前向きに… そう思った矢先に、哀しい訃報があった お友達の大切な愛犬が、突然、虹の橋を渡ってしまった この時期に? 何故、こんなに哀しい運命なのだろうか まだ若齢で、これから楽しいことが沢山あっただろうに… ご家... 続きをみる
-
年始早々、不幸の連鎖に見舞われている2024年の日本 なかなか純粋に、正月を祝う気分には成れず、なんとなく重い気分が続く 航空機事故のJAL機に、預かり荷物のペット2件(2頭)があったと発表があり、とても切なくなった 気を取り直して... 平凡な日常の幸せを、大切に噛みしめたい お正月の縁起の良い... 続きをみる
-
特別な知識と長年の経験を有した、貴重な海上保安庁の隊員を、航空機衝突事故で失ってしまった とても切なく、本当に残念だ 殉職された隊員5名の御冥福をお祈り致します 能登半島地震で被災された方々へ、お見舞いの記事をupした直後、羽田空港滑走路上で、被災地へ救援物資を運ぶ為の海上保安庁の航空機とJAL機... 続きをみる
-
能登半島地震 能登半島地震被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます 少しでも多くの方々の生命が、助かりますように… 一夜明けて、徐々に被害の大きさが見えてきた 昨日の最大震度7の地震は、まだ余震が続いているという 東日本大震災時、大きい地震の数日後に、更に大きな地震があって、 その後に津波が起きた... 続きをみる
-
blogを17時にupする準備をしていたところ、能登地方で震度7の直下型地震が発生し、石川県、富山県に大津波警報が発令された 日本海側のほぼ全地域に、津波警報発令 能登半島付近で、余震が頻発している 新潟県、長野県、上越地方にも緊急地震警報の地域が広がっている 火災が発生している地区もある どうか... 続きをみる
-
-
師走は、何かと気忙しく、周りも多忙になっている あれこれと、やりたい事も多いが、何故か中断することも多い 年末年始の期間は、休診、休業が多いので、 大きな事故、怪我や病気に気を付けて、 変わらず、健やかに、穏やかに、犬達と日常を暮らしたい 残すところ、明日の大晦日のみで、今年も終わりだ 犬達と一緒... 続きをみる
-
今年も残すところ、あと数日 あっという間に、過ぎ去って行きそうだ 来客があったり、色々とバタバタが続くけれど、 犬達にとって、毎日の生活は普通に続く 盆も、暮れも、正月も、いつでも バランスの良い運動と食事、お手入れの日課は、変わらない 犬達と一緒に、日の出前の早朝から活動する お友達と合流して、... 続きをみる
-
今朝は、日の出前の気温が5℃もあった 数日前のマイナス4℃と、約10℃も差がある やはり今季は、暖冬なのだろう 温かい方が有難いので、何よりだ 犬達は、元気に、走り回っている お友達犬たちも合流し、楽しそうに戯れる お姉ちゃん犬と弟犬は、休憩しながら、お喋り中だ 弟犬「ボク、休憩!みんな、凄〜く早... 続きをみる
-
クリスマスも過ぎて、今年も残すところ後4日 バタバタとして、手の回らないところがある 今朝の日の出前の気温は1℃だ 最近マイナス気温が続いたせいだろう なんだか温かいと感じる、感度が狂っているのか 人の慣れとは、怖いものだ 日の出前、西の空に、まだ満月が輝いていた かなり低い位置の西の空、大きな満... 続きをみる
-
犬ぞり北極探検家の山崎哲秀さんが11月末、グリーンランドで消息を絶ったとのこと 探検家として活動し「北極圏に日本の観測拠点を作りたい」と、20年以上も日本の極地観測を支えていた彼の消息不明に、研究者達は心を痛めているという 山崎さんは毎冬、北緯78度「地球最北の村」と呼ばれるグリーンランド北西のシ... 続きをみる
-
朝起きて、クリスマスプレゼントはなかった そもそも、犬達にクリスマスという概念はないだろう だけど、みんながウキウキしているクリスマスの感覚は、 分かっているはずだ いつも通りの、1日の始まり 何故か、いつものご飯に、美味しい物が乗っていた 昨夜のステーキの端っこ、切り落としお肉 それだけで、犬達... 続きをみる
-
寒い零度の朝、吐く息が白い 犬達は、沢山のお友達犬たちと、楽しそうに戯れる 心地良い寒さに、みんな一緒に走り回って、ニコニコ笑顔だ クリスマスイブの日 お買い物と用事で、街に出掛ける 姉弟犬も「一緒に行きたい~」というので、 みんなで一緒に行くことになった 街は、家族連れで溢れている みんなの幸せ... 続きをみる
-
引続き、今季最強寒波が居座っている 日本各地で、大雪の被害が出ているようだ 大雪の被害が出ている地域の方々には、 体調管理など含め、無理をされないよう、気を付けて頂きたい 今朝の日の出前の気温は、今季初、マイナス4℃の極寒だ かなり着込んで、外に出たが、足元から寒さが堪える 犬達は気にした様子もな... 続きをみる
-
冬至の朝 日の出が、段々と遅くなった 起床の時間を少しずつ遅らせて、睡眠時間を伸ばしたいのだが、 犬達の体内時計は、かなり正確だ 犬達は、目が覚めていても、こちらが起きるまで待っている そして、こちらの目が覚めると、何故か分かるようだ 雨などで、起床がとても遅いと、高確率で「確認」に来る 大抵、日... 続きをみる
-
今、今季最強の寒波が到来しているという 今朝の日の出前の気温は、4℃ さほど寒くないように思うのだが、 それより、風が強い事が気になる 強風をまともに受けると、身体にダメージが大きい 犬達を連れて外に出ると、やはり強風が身に沁みる 犬達は、気にしていないようだが、目から涙を流している 特に弟犬は、... 続きをみる
-
今朝は冷え込み、今週は段々と寒さが増してきた 犬達は、相変わらず、ウキウキ嬉しそうに歩を進める ほどよく寒く、歩けば身体に丁度良い気温が好きだ 犬達を連れて、自然をハイクする お姉ちゃん犬と弟犬のリードを握ると、少し体温が上がるので、 薄着で出掛ける 川沿いを歩くと、空気と水が澄んでいて心地好い ... 続きをみる
-
めっきり日の出が遅くなった 予報では、今年一番の冷え込みというが、日の出前の気温は3℃ 確かに寒いけれど、放射冷却で昨朝の気温は1℃ 昨朝より、2℃も高い それにしても、急激に気温が下がり、例年通り寒くなった 犬達は、いつも通り「お外に行こうよ~🎶」とウキウキ誘いに来る ランタンを片手に、一緒に... 続きをみる