朝も夜も「木星」を観ながら歩く、かくれんぼ
昨日のblogに、輝く「宵の明星」のことを書いたが...
今の時期、もうひとつ輝く星がある
日の出前の早朝、犬達と一緒に外に出掛ける、まだ辺りが薄暗い頃、
西の空に輝く星がある
いつも観ながら歩く、この星は、日没の数時間後に、東の空に昇って来るあの星だ
日没の数時間後から明け方まで、夜間中に明るく輝いているこの星は「木星」
早朝の西の空に、日没後の東の空に、いつも「木星」を観ながら犬達と歩く
今の時期の「木星」は、マイナス2.8等級と明るく輝いているので、見つけやすいだろう
お庭の菊が、次々に開花している
犬達と早朝の「木星」を観ながら、暫く歩くと、お友達たちと合流する
朝晩の寒さに、犬達はご機嫌で戯れて、すぐに走り出す
今日の遊びは「かくれんぼ」だ
黒いお友達犬が走って逃げて、木の幹の向こう側に、尻尾だけが出ているよ
弟犬も、別のお友達犬も、黒いお友達犬を探している
お友達犬『ここに隠れてるよ...』
弟犬「木の幹の向こう側に尻尾が見えるよ~🎶 向こう側に隠れているな〜♡」
お友達犬「よ〜し、見つけるぞ~♫ どこにいるかな~♪」
お姉ちゃん犬は、お鼻を使って、樹の実を探しに熱中している
お姉ちゃん犬「暗い間は、のんびりしようよ〜♡」
お友達犬たち、一緒に遊んでくれてありがとう
みんなで戯れて、楽しそうな犬達でした
明日も晴れるといいねd(*´ェ`*)
お読み頂きまして、ありがとうございます
.
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。