犬達とアウトドア

自然が大好きな犬達との日々を綴ります

二十四節気「小雪」、兄弟姉妹集合うきうき祭り






今日から、二十四節気の「小雪」(しょうせつ)に入るそうだ



雪が降らない地域も多いが、北の地域や山岳では、雪が降り始める頃、


小雪は、静かに冬の到来を告げる時季




具体的には、太陽が、黄経240度に達する瞬間を含む日を「小雪」とし、新暦で毎年11月22日頃になるそうだ



小雪の時期は、本格的な寒さでなく、山などに雪がみられても、それほど雪は多くないことから小雪と呼ばれる



小雪の時期の朝晩は冷え込み、冬の気配を感じることも多くなり、


ときおり時雨(しぐ)れる時期



小雪の旬を迎える食べ物は、みかんが定番だそうだ






今年は、まだみかんは食べていない



お庭のみかんは、まだ少し青いな











犬達は、兄弟姉妹犬たちと戯れて、みんなご機嫌だ



お顔や姿がそっくりで、一瞬、見間違うことがある



よく見ると、それぞれの特徴があって、誰なのか判別出来る



お姉ちゃん犬は、のんびり穏やかな性格なので、


みんなから少し離れて、ここには写っていない



さて、弟犬は、どこにいるだろうか







兄弟犬「もう〜誰だか、分からん〜🎶 でも超楽しいね~♪」



兄弟犬「みんな、うきうきだよね~🎶 何だか嬉しいね〜♡」



弟犬「兄弟姉妹犬のお祭りだね~🎶 ボクはどこにいるでしょうか〜」






仲良しの兄弟姉妹犬、みんなで一緒に居るだけで、嬉しそうだ








兄弟姉妹犬たち、一緒に遊んでくれてありがとう






みんなで戯れて、大大大満足の犬達でした

明日も晴れるといいねd(*´ェ`*)






お読み頂きまして、ありがとうございます








.