犬達とアウトドア

自然が大好きな犬達との日々を綴ります

黄色く紅葉した銀杏の樹、銀杏拾い




以前、銀杏がたわわに実っていた銀杏の樹



すっかり黄色く色付いて、紅葉が綺麗だ



銀杏の樹には、雄の木と雌の木があり、実がなるのは雌の木だけだ







銀杏の実が、落下しているだろうと思い、


犬達を連れて、銀杏拾いに行ってみた




もの凄い数の銀杏の実が、ある、ある、ある、ある、ある



誰ひとりいないので、拾い放題だ




ビニール袋いっぱいに拾っても、まだ、まだ、まだ、落ちている





ビニール袋いっぱいに、拾った後の銀杏↑




充分に拾ったので、大満足




銀杏の樹に、銀杏が実るまでは5〜6年はかかるそうだ




銀杏は、銀杏全体が種子で、外側の柔らかい部分は種子の外種皮



外種皮を取り除くと固い殻につつまれた銀杏の核が出てくる



それが、よく知られた銀杏だ




外種皮に包まれて、たわわに実る銀杏の実





上も下も同じ銀杏の樹






犬達は、銀杏の実には、興味がないようだ







弟犬「銀杏は臭いから、ボクはパスね〜⤵」



お姉ちゃん犬「私もパスします〜、銀杏はいらな〜い⤵」




これは、食べたら良くないだろう



犬達が興味を示さず、良かった






お友達犬たち、一緒に遊んでくれてありがとう






みんなで戯れて、楽しそうな犬達でした

明日も晴れるといいねd(*´ェ`*)






お読み頂きまして、ありがとうございます








.